技術問い合わせ
資料検索

ホームページ > 技術サポート > 技術問い合わせ

測試治具
o

Q1: 治具製作に必要なもの?
Q2: データ分析に掛かる時間は?
Q3: 標準的納期は?
Q4: T_LINKの使用方法?
Q5: ピン打率とカバレッジ率はなぜ違うか?
Q6: データ分析の段階、カバレッジ率レポートの提出は可能ですか?
Q7: データ分析用のソフトフェアは?
Q8: ソケットの打ち込み高さ設定は?
Q9: プローブ間の可能な最小ピッチはどれくらいですか?どんなテストパッドが治具検査・測定により適当ですか? アドバイスを下さい。

  1  


1. 治具製作に必要なもの?

ベアボート
実装ボート
データ(CAD File 或いはGerber File。片面ボートの場合は、プローブの人工選択)
BOM表
回路図(Circuit Diagram)


2. データ分析に掛かる時間は?

分析データがCAD FILEの場合 4時間~8時間程度です。
分析データがGerber fileの場合 24時間~48時間程度です。


3. 標準的納期は?

詳細は下図をご参照ください。もし、お客様とPCBの製作段階からお互いに打ち合わせ出来れば、さらに治具製作時間の短縮が出来ます。 ***Functional Fixtures
Products Standard Delivery
General Customers Volume Agreement Customers
Vacuum FT(VFT) 7 Working Days 5 Working Days
Press FT(PFT) 5 Working Days 3 Working Days
Manual FT(MFT) 6 Working Days 4 Working Days
Simple FT(SFT) 6 Working Days 4 Working Days
Manual Mech(MMT) 10 Working Days 8 Working Days
Wireless 14 Working Days 14 Working Days

***ICT & MDA Fixtures
Products Standard Delivery
General Customers Volume Agreement Customers
MDA Fixture 5 Working Days 3 Working Days
MDA Fixture(w/Program) 7 Working Days 5 Working Days
ICT Fixture 7 Working Days 5 Working Days
ICT Fixture(w/Program) 10 Working Days 7 Working Days
PDU 15 Working Days 15 Working Days


4. T_LINKの使用方法?

File→open Fileを実行し、 Landrex提供の*.brd fileを選択する。その他の操作は”help”内の詳しい紹介をご参照ください。


5. ピン打率とカバレッジ率はなぜ違うか?

ピン打ち率=測定可能NET数/総NETS数
カバレッジ率=測定可能部品数/部品総数
計算方式の違いによって、結果が違います。


6. データ分析の段階、カバレッジ率レポートの提出は可能ですか?

データ分析の段階ではピン打率のレポートのみ提出できます。
カバレッジ率は Debugソフト分析後に計算できます。


7. データ分析用のソフトフェアは?

Fabmaster


8. ソケットの打ち込み高さ設定は?

プローブと治具の構造によって、ソケットの打ち込み高さ設定は異なります。
またプローブの標準稼動は通常2/3ストロークです。


9. プローブ間の可能な最小ピッチはどれくらいですか?どんなテストパッドが治具検査・測定により適当ですか? アドバイスを下さい。

治具設計に関するの詳細は、担当営業までお問い合わせ下さい。